<一般社団法人モザンビークのいのちをつなぐ会 所在地>
■本部:日本事務局
〒800-0233 北九州市小倉南区朽網西三丁目12-6
電話&FAX 093-472-1444 (水淵/ミズフチ)
■ペンバ事務局住所
Rua sem Saida, Bairro de Natite, Pemba, Cabo Delgado, Mozambique zip:3200
榎本恵 モザンビーク携帯電話 +258-86-513-0004 、+258-87-9238-922
寺子屋ディレクター ナジャ携帯電話 +258-87-1342265
■ホームページ
http://www.tsunagukai.com
enomegu@gmail.com
may@tsunagukai.com
<一般社団法人 モザンビークのいのちをつなぐ会 設立趣旨>
- 名称
一般社団法人 モザンビークのいのちをつなぐ会
英語表記:NGO Bridge for Lives in Mozambique
ポルトガル語表記:NGO Ponte para Viver em Moçambique (略称:PVM)
■ 活動開始年月日
2013年4月1日
- 一般社団法人設立年月日
2018年12月17日
- 設立趣旨書
豊富な資源や人口増加を背景に“資本主義最後の楽園”と注目されるアフリカ。その南東部に位置するモザンビーク共和国は、一時高い経済成長を遂げたものの、人口の60%以上が絶対的貧困状態にあり、世界の最貧国の一つとして、人間開発指数は常にワースト水準に留まっている。
特に当会が活動拠点とするモザンビーク北部のカーボデルガド州では、安全な水や食料へのアクセスが極めて低く、慢性的な栄養不良や病気により、5.5人に1人の子どもが5歳の誕生日を迎えることができない。さらに、高失業率、農業生産性の低さ、教育やモラルの低下、コミュニティの崩壊といった、解決困難な課題が山積している。
また、現代のグローバル社会では、経済発展のひずみや気候変動、紛争といった問題が国境を越えて連鎖し、先進国である日本においても、地域社会の崩壊、孤立、環境問題、急速な高齢化に伴う福祉課題など、「いのちの尊厳」に関わる新たな課題に直面している。
【目的】
・グローバル化の陰で不可視化された貧困層の「いのちの尊厳」を守り、人々の自律と創造的な生活の実現を目指す。
・モザンビークの活動から得られる「生き抜くための知恵と協力の精神」を普遍的な価値として捉え、その経験とネットワークを基盤に、アフリカと日本の両極で活動を展開する。
・「小さいけれど、力もち!」の団体として、国や文化を超えて共通するいのちの課題に対し、草の根の活動と相互理解の促進を通じて、持続可能で調和の取れた世界の実現に貢献する。
- 活動領域
「今日を生きる」から「未来に活きる」へ。
学ぶ、創る、生きる活動を通し、モザンビークの人々のいのちをつなぐ。
<モザンビークのいのちをつなぐ会の公益目的事業>
(1)学術及び科学術の振興を目的とする事業(認定法別表各号1)
(2)文化及び芸術の振興を目的とする事業(認定法別表各号2)
(3)勤労意欲のある者に対する就労の支援を目的とする事業(認定法別表各号5)
(4)公衆衛生の向上を目的とする事業(認定法別表各号6)
(5)国際相互理解の促進及び開発途上にある海外の地域に対する経済協力を目的とする事業
(認定法別表各号15)
(6)地球環境の保全又は自然環境の保護及び整備を目的とする事業(認定法別表各号16)
(7)地域社会の健全な発展を目的とする事業(認定法別表各号19)
(8)その他、公益に関する事業として政令で定めるもの
<活動地域>
モザンビーク共和国カーボデルガド州及びナンプラ州、日本全国、奥州
◆具体的な事業
【モザンビークにおける活動】
◇教育・生活基盤の向上:スラムの学び舎・寺子屋の運営、公衆衛生、食育、農業支援などを通じたQOL(生活の質)の改善。
◇経済的自立の支援(小さな商いプロジェクト): 現地の青年たちのスモールビジネス創出活動を支援し、支援と経済の循環を創造するコミュニティモデルを構築。
◇緊急人道支援:テロ紛争被災者支援、自然災害からの復興支援、避難民の家「Casa de Paz」の建設・運営。
【日本における活動】
◇国際相互理解の推進:アフリカの文化や実情、平和創造、キャリア教育等に関する講演会、ワークショップ、交流事業の実施。
◇地域社会・福祉への貢献:アフリカでの経験や理念を活かした地域コミュニティの再生、環境保全活動、高齢者福祉への協力。
<一般社団法人 モザンビークのいのちをつなぐ会 役員名簿>
役職 | 氏名 | 住所 |
代表理事 | 榎本恵 | (住民票所在地)〒800-0233 福岡県北九州市小倉南区朽網西三丁目12番6号電話:093-472-1444 e-mail:enomegu@gmail.com
(モザンビーク住民票所在地) Rua sem saida,Birro de Natite,Pemba,Cabo Delgado,Mozambique 電話:+258-86-5130004 e-mail:enomegu@gmail.com |
常務理事 | 高井英子 | 福岡県福岡市南区 |
理事 | 瀧川孝紀 | 福岡県福岡市早良区 |
監査 | 高木真由美 | 福岡県福岡市南区 |
日本事務局調整員 水淵征子 福岡県北九州市小倉南区