ペンバ環境美化活動@毎日家庭の掃除
ペンバ環境美化活動では、毎日家をキレイにしよう作戦も行っております。
ペンバ環境美化活動では、毎日家をキレイにしよう作戦も行っております。
地下水タンク(12メートル立方)の蓋もボロボロに壊れていたので これも作り替え。 現地の家屋の、屋根にも使うシャパ(トタン)が、すぐに錆びてボロボロになるので (なので、家も雨漏りするのですが) 寺子屋の屋根にも使ってい...
ペンバにてモリンガを移植中。 植物が好きな子供がはりきって手伝ってくれています。 日本だと、みんな緑、自然が大好きでしょうが、 こちらでは、バナナを植えても、果物の木を植えても 切ってしまう家庭があります。 食べるよりも...
https://fanfunfukuoka.com/feature/115448/
ひび割れしまくっていた寺子屋の水タンク修理。 細かいひび割れ箇所が何箇所もあり、すべての割れ目を削っていきます。 削った箇所をセメントで埋めていきます。 すべてをセメントで舗装し直していきます。  ...
続いております、寺子屋での公衆衛生教育。 石鹸を使って、手洗い週間。
事務局に設置した水タンクは、私が中に入って蛇口部分のアダプターの調整を したのだけど、まだ、一滴、一滴と水が漏れてしまう状況なので 水道修理屋さんを呼んでおります。 ちなみに、水タンクは盗まれやすいので、ベランダの窓際に...
予想していた倍の日数がかかった外壁セメント強化。 基本的に、作業が雑なので、作業⇒指示⇒修正作業⇒指示⇒修正作業の 繰り返しです。 スラム地区はコンクリートづくりの家が少なく、 内装も驚くほど雑に作っているし、それが普通...
現地の暮らしではトイレを掃除することなど、ほとんどありません。 水を流すぐらいです。 当会では、トイレ用の殺菌洗剤を各家庭に配布し、トイレ掃除の方法を 教えています。
クイサンガ地区で種から育成したモリンガと、グァバを 農村地区とペンバで移植開始しています。
まだまだやっています。 ナティティ青年美化隊による、ペンバ美化プロジェクト!
今回は、台所(食器用洗剤使用)と、トイレ(トイレ用殺菌剤使用)の 公衆衛生教育の様子をお伝えします。 現地では基本的に、お皿は、水でささっと洗うか、衣料用洗剤で洗っています。 水道をひいてないお家は、3、4割あり、水道が...
今年は、美化プロジェクトの出だしが遅れたのですが 連日、清掃をしています。 というのも、美化プロジェクトを手伝いたいという人が 寺子屋をわざわざ7人、8人も訪れてきています。 寺子屋の外で、やりたい!と声をかけられること...
私は、日焼けで背中と腕の皮がむけたと思ったら 虫さされにバイ菌が入り、化膿したりしていますが 子供たちは、あいかわらず元気いっぱい。 汗をたくさんかくのと、雨季がまだ終わってない...