あと1ヶ月で来日。ナジャ、レコーディング中。
来日まで、あと1ヶ月に迫りました。 謎の熱が毎日出て、体調を崩していたナジャですが レコーディングを再開。 セカンドアルバム「マコンデ・ミレレ」(いつも永遠にマコンデ の意味)の 製作中です。
来日まで、あと1ヶ月に迫りました。 謎の熱が毎日出て、体調を崩していたナジャですが レコーディングを再開。 セカンドアルバム「マコンデ・ミレレ」(いつも永遠にマコンデ の意味)の 製作中です。
いま、ちょうどバオバブの実が路上で販売中。 実のままだとかさばる。 よって、ピラール(潰す)します。 まだ砕き始め。 これを、粉にするまで砕いた後、ザルで、濾して出来上がりの バオバブ・パウダーです。 &n...
グミのような味。 そのへんの木に実っています。 いまが、マッサニーカの時期! 子供たちは大好きです。
日本の児童館のようになっております。 望むところ。
女子チーム、がんばっております。
農村地区で協働しているバシールから 「送ってもらった服を着て写真を撮ったよ」と連絡あり。 みなさんのお気持ちと行動が モザンビークの片田舎の村で、喜びの花になっています。
ほぼワンツーマンで指導している裁縫。 一番弟子のフラビアが、自分でズボンを作れるまでに 上達しました。 縫い方もキレイで、そして早く。驚きです。 後に続く、ジェニー、ギータ・・・と、ライバル心を燃やして 飽きずに頑張って...
日本から届いた星(手裏剣)の形、カエルの形の折り紙に喜ぶ寺子屋の子供たち。 そして、もらった折り紙の形をデザインお絵かきしています。
『同志社同窓会報57号Do handosome』で執筆させていただきました。
基本的な日本の挨拶は覚えてきたので あいうえお の練習です。
今日、6月1日は、寺子屋に、90人ほどの子供たちが来所しました。 両親が揃っている子供 の数よりも、片親(特に、母親のみ)が圧倒的に多い環境。 (男性は、子供が出来たら、めんどくさくて出て行ってしまうのです) そんななか...
寺子屋には、サンドイッチを50個作って行ったのですが、足りなかった。。。。 風船100個も、即、なくなりました。 6月1日子供の日。 この日は、学校に食べ物をもっていく習慣があるのですが 学校の先生が、生徒の食べ物を少し...
6月1日 子供たち、待ちにまった「子供の日」当日! 家族に新しい服を買ってもらった子やそうでない子も 「見て!見て」と、事務局にやってきました。 私は、寺子屋キッズへのサンドイッチ作りやら、事務仕事やらで いつもよりさら...
http://fanfunfukuoka.com/feature/87836/
寺子屋の庭では、新入り幼児たちが、音楽レッスン!