2024年2月のマンスリーニュースレターです。
今月の目玉は、
【3月10日迄】朝パン+バキューム作戦★バースデイ・ドネーション
今年のバースデイ・ドネーションは、最優先活動である寺子屋キッズの配食費が大幅に不足しているため、寺子屋の配食の朝のパン。
スラムの子どもたちの15%が1日1食以下で行きているため、寺子屋の配食は、子どもたちの命綱になっています。
配食がないと夜中に市場に落ちているゴミを拾い食いしたり、女子は、売春に走る子もいます。。。
加えて、至急対処しなければならない、寺子屋の屋外トイレの汚物槽のバキューム清掃です。
汚物槽(2mx2mx3m)が満タンかつ雨季で、大量の蛆虫も発生し、地獄絵図になっております。涙
現在、ナジャがバキュームカーを探しており、汚物槽の様子を確認してもらったところ、10年間の排泄物とゴミが石化し、バキュームが困難ということで、石化した汚物をどげんかせんとあかん!作戦を練っているところです。
6年前にナティティ事務所の汚物槽をバキュームしようとしたとき(バキュームできず業者撤退)3万円かかったのですが、円安と物価高の影響で、現在はなんと6,7万はかかりそう。高い!汗
一般的にスラムのトイレは、汲み取らない式のぼっとん便所で、汚物がたまると汚物穴を埋めて、他の場所に汚物穴を掘ります。つまり、庭中が汚物穴になるわけです。
バキュームカーを使うのはホテルや洒落たレストランぐらい。
寺子屋の汚物槽は大型なので、なんとしても、バキュームして使いたい!
ということで、皆さんのご支援をよろしくお願いいたします!
●朝パン+バキューム バースデイ・ドネーション ページ
https://syncable.biz/campaign/5780
★★★ 2024年度の活動紹介PDF ★★★
★★★ 寺子屋の配食・公衆衛生活動報告(動画2分) ★★★
さて、2月は、大阪マラソンEXPOで2日間ブース出展してきました。
普段、なかなか他のNGOの方と直接お会いすることがないのですが、国際NGOの方たちからヒアリングができたのが勉強になりました。
感じたのは、やはり、インテグレーションされた国連系の壁で、巧みな集金システムと物流、オペレーションがされていること。色んな意味で、非常に興味深い!!
当会は、その壁の外にいるため、支援が行き届かない部分があるのですが、小回りの効く当会の利点でもって、国連系の下請け仕事をする可能性も
探っていきたいと思っています。(下請けの下請けを手伝ったことあるが、中抜きされすぎて、資金ギリギリ。この壁も分厚い。。。)
なにはともあれ、ペンバ近郊で、イスラム過激派の攻撃が続いているため、「いのちを守る」活動を、しっかりと続けていきます。
皆様のもとに、笑顔いっぱいの春が届きますよう、祈っております。